私はビタミンCを摂取するためにアセロラジュースを飲んでいるんですが、ビタミンCはちゃんと取れているか不安になってます。
熱処理をするとビタミンCが壊れると聞いたんですが、アセロラジュースはどういった製法で作られているんでしょうか?メーカーにより違うかもしれませんが、スーパーで売っているような①リットルぐらいのパック売りのやつの事です。
熱で壊れると言っても全てのビタミンCが壊れる訳ではありません
温度や加熱時間に比例する
例えばですけど
最初(加熱前)ビタミンCが1000gあったとして
加熱後には一部が壊れ800gになる感じです
加熱温度が高かったり時間が長いほど多く壊れていくって事です
だから
パックなどに成分表記に量が書いてあるだけ加熱殺菌後に残ってる事になります
0 件のコメント:
コメントを投稿