100枚☆どちらがしみに効く?
・イワキ アスコルビン酸 ビタミンC原末
・ハイチオールC(錠剤)
現在高校3年です。
色が白く、シミが目立つので薄くしたいのですが上記のどちらがおすすめでしょうか?
また、他に何かありましたら是非教えて頂きたいです。
回答よろしくお願いします。
■イワキアスコルビン酸ビタビンC原末の方がビタミンCの含有量が多いのでこちらの方が、ビタミンCをより多く摂取できるでしょう。
また、摂取のタイミングですが、空腹時に対して満腹時に摂取することで吸収率が1.6倍アップします。ですので食後に摂るのが良いタイミングです。また、たんぱく質と一緒の摂ることで、体内のコラーゲンの生成を促すのでその辺りにも着目して下さい。せっかくビタビンCを摂るなら、効率よく摂りたいですものね。
質問者さんは、ビタミンCの摂取という内面からのアプローチのみでシミの除去をお考えのようですが、皮膚科で受診してシミが気になると言えば「ハイドロキノン」という軟膏を処方して貰えます。3千円くらいですが、私は長年3万円以上の美白美容液でシミをケアしてましたが、「ハイドロキノン軟膏」で1ヶ月で、キレイに消えました。ビタミンC摂取だけでは年単位の継続が必要でしょう
皮膚科で、軟膏もらえば、1ヶ月ですよ!こちらもご検討くださいね!(美容皮膚科でなく普通の皮膚科でOKです!!)
0 件のコメント:
コメントを投稿