2012年3月27日火曜日

喫煙者はビタミンCが不足がちです。 粉末状のものを購入しました。 一日何グラム...

喫煙者はビタミンCが不足がちです。

粉末状のものを購入しました。

一日何グラム、必要でしょうか。

喫煙、一日15本くらいです。

よろしくお願いいたします







必要摂取量が50mg/推奨摂取量が100mgです。

摂取する際の上限は1,000㎎、下限35 ㎎ です。



今時の食品は何にでもビタミンC入ってますから、

その粉末で150mg~300mgも摂っておけばいいんじゃないかしら。



欠乏し過ぎると壊血病。過剰摂取だと結石が恐いです。



欠乏の兆候として、歯ぐきからの出血、あざが出来やすくなる、肌荒れがひどく小ジワが増える、頭痛や肩こり、筋肉痛を起こしやすくなる、などがあるそうです。



ビタミンCの過剰摂取でもっとも一般的なのは、

吐き気、下痢、腹痛という事なので、体調を見ながら調整ですね。








俺もタバコ吸うけれど、感じ悪い回答やね。



↑2639,止めれるくらいなら、こんな質問をするか!



イヤミをいちいちここで回答するなっうーの。



タバコ吸うやつはビタミン飲んだら恥ずかしい?



人のこと、ほっておけ。



ビタミンCは夜飲むといいとか薬剤師の友達が言ってたよ。







こういう質問は聞いていて恥ずかしいですね。僕の知人でもたばこを吸っているからビタミンをとらねばって言ってますけど、そんなこと気にするならやめろよって言いたいです。先輩だからあえて言いませんけど。







その袋、箱に一日の量が書いてありますね?

その通りに飲めばいいんです。

ビタミンC等は大量に摂取しても、一日の吸収する量と言うものが決まっていて、身体に不要な量のものは、排泄されてしまうものです。

だから、大量に飲めばいいと言うものではなくて、一日量をとることでいいんですよ。

長く続ける事に意味があります。

成人の場合、一日に500mgは吸収できると言われてますので、それ以上は排泄されると思ってください。

多く取りすぎると下痢などの症状が出ることがあるので気をつけてください。







ただいま計算したところ、あなたの場合は粉末では30グラム必要です。そんなに摂れなければ、たばこをやめるか、どうせ早死にするのだからビタミンは諦めてください。お金も栄養も、もったいないです。







ビタミンC(mg)成人1日あたりの推奨量 :100mgです。



よく「ビタミン600mg入り!!」なんていうドリンクありますが、一日に人間は600mgも摂取できないみたいです。

摂取できなかった分は、勿論、汗や尿で体の外に排出されます。







こういうのを、いたちごっこ っていって、

無意味な事だと思いますけど。。。

発想力が貧困だね。

0 件のコメント:

コメントを投稿