濃縮還元100%ジュースは実際にビタミンを摂取したことになるのでしょうか?果物を必要量実際摂るには大変なのでこれですませていますが、どうなのでしょう?専門家のかたよろしくお願いします。
ビタミン摂取を目的に濃縮還元100%ジュースを摂取するのは
サプリメント摂取と変わらないと考えて下さい。
まず濃縮還元100%の意味合いは
100%果汁を煮詰めて3分の1、海外からの輸入の物だと6分の1まで濃縮し
(輸送の関係上、容量を少なくすることで輸送コストが下がる)
それを薄めて100%として販売しています。
ビタミン類の多くは加熱に弱く、加熱損失してしまっています。
薄める段階でビタミンCなどは添加されている事が多いので
これでは本来の果物のビタミンを摂取したことにはなりません。
ただ、熱に強いビタミンも多少はありますし、ビタミン以外の食物繊維や
カロテンなど摂取できますから濃縮還元ジュースを摂取することが無意味な事にはならないと思います。
ビタミン摂取だけを目的にされているのなら濃縮還元100%ジュースより
サプリメント摂取をお勧めします。
(濃縮還元100%ジュース摂取によるカロリー過剰摂取を避けるため)
0 件のコメント:
コメントを投稿