2012年3月8日木曜日

ビタミンCを摂取できるサプリメントを口にすると、数時間後必ず腹がゴロゴロしお...

ビタミンCを摂取できるサプリメントを口にすると、数時間後必ず腹がゴロゴロしおならが頻繁に出ます。日頃ビタミンCが不足しているので腸が活発に活動しているのかと勝手に解釈していますが、すぐにトイレに行かなければならないぐらいおならが出ます。これはどういうことですか?

また、ビタミンCの効用及び多量に摂取することに対する弊害等々関連する事項を教えてください。







ビタミンCの副作用として『胃不快感,悪心・嘔吐,下痢等があらわれることがある』となっています

故に多量摂取によりお腹の調子が悪くなってもおかしくはありません



作用としては『食事からの摂取が不十分な際の補給(消耗性疾患,妊産婦,授乳婦等),炎症後の色素沈着』です

但し、『効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきでない』ともありますので、その辺もご注意を!

by薬剤師








先の回答にもあるようにビタミンC自体は水溶性で尿とともに排泄される為過剰摂取の障害はありませんがサプリメントにはそのほかに錠剤にする為にも様々な成分が含まれています。そういった成分が原因ではないでしょうか?ちなみにサプリメントのビタミンCは天然のビタミンでなくアスコルビン酸という化合物なので害はないにしてもあまり過剰に摂取するのは私自身は気が進みませんが…







ビタミンCにはそのような作用がないことは間違いなくいえます。

そのサプリメントには他に何か含まれていますか??

総合ビタミン・ミネラル剤などですと、

マグネシウムが含まれておりおなかの調子を崩される方がたまにいますが・・・



ビタミンCは水溶性といって、とりすぎたりしてもすぐに尿として排泄されます。なので、とりすぎても害はありませんよ

また、抗酸化作用というのがあって、肌のしみを防いだりかぜやがんを予防してくれたりします







ビタミンCはいくら摂っても問題はおきませんよ

とはいえ、1日に摂取できる量が決まっており

取った分だけ吸収されることはありません

ちなみにビタミンCは便秘を改善できる効果もありますが繊維とカルシウムを取るともっと効果的です。



特にビタミンCは美容にも関係しており

肌荒れ、にきびの改善にもなりますよ



オナラが出るだけでしたら問題はありませんが

下したりする場合はやめたほうがいいでしょう

医師ともよく相談してください



予断ですがビタミンCには酸味があり

すっぱい野菜や果物に多く含まれています。

0 件のコメント:

コメントを投稿