2012年3月10日土曜日

檸檬530個分のビタミンc などを売り文句にしたお菓子が売っていますが、そんなに摂...

檸檬530個分のビタミンc などを売り文句にしたお菓子が売っていますが、そんなに摂取していいのですか?







ビタミンCは水溶性なので、余分な分は尿に排泄されてしまいます。

1日の必要量は100㎎程度で、日本人は食事から平均130㎎のビタミンCを摂取しているといわれているので、本来わざわざ補う必要はないのです。



人為的に(サプリや食品添加物として)グラム単位のビタミンCを摂取すると下痢を起こす可能性があるそうです。

また、長期間大量に摂取し続けると、尿路結石を起こす可能性があるという説もありますが、まだはっきりと因果関係を立証されてはいません。



農林水産省のガイドラインによって「レモン1個分=20㎎」のビタミンCと定義されています。

530個分ということは、10600㎎≒約10gですね。

そんなに摂ってどうするんでしょうね。イッキ食いは危険ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿