毎日ビタミンCのサプリメントを飲むことにしました
ネットで調べたら成人の一日のビタミンCの標準摂取量は100mgと書いてありました。 私が購入したサプリメントは1日2000mg摂取できると書いてありますが、そんなに必要なのでしょうか…
ビタミンCは水溶性で余分に摂取したものは全て流されてしまうとネットに書いてあったのですが…
ビタミンCやB群など、水溶性のビタミンと言われているものは、摂りすぎた分は尿になって出ていくというのは
本当です。
でもだからと言って害はないと思います。
あなたが喫煙者だったり、ストレスの多い方だったりすると、ビタミンCは確実に100mg以上必要だと思います。
合成ビタミンより天然ものから作られたサプリメントの方がいいですよ。
合成ものは肝臓に負担をかけてしまうそうです。
おしゃる通り、ビタミンCは水溶性のビタミンなので、
摂取して2~3時間で、尿とともに排泄されてしまいます。
体内に留めて置けないのです。なので、時間を見ながら、
上手にとる様にするといいですよ。
タバコを吸うと、ビタミンCは、破壊されるので
多めにとることになりますね。
採っても、意味がなさそうですね。
食事で、たいてい必要量は摂取できてるしね。
タバコを吸う、ストレスを感じる人は、どれだけとっても足りないくらいです。
余分なものは、すべて排出されるので、摂取しても構いません。
0 件のコメント:
コメントを投稿